kyoneco’s blog

教育、数学、統計といったテーマについて考えていきます

職場の人間関係

職場や学校における主要な悩みのひとつは人間関係でしょう。マウント取りやプライバシー聞きたがり、パワハラ、セクハラなど場所によっては横行しているかもしれません。

関わらないのが最もよさそうです。関わること自体が不愉快な感情を呼び起こすのですから。

しかしながら、関わらなければならないのも現実です。基本的な対処方針としては、業務といった義務的な要素に関すること以外は一切喋りかけない、自分に関する情報は仮に雑談などでも極力いわないことです。聞かれてもあなたはどうですかと質問して遮ることや一般論での置き換えなど徹底した自分の情報管理が必要です。

例えば、医療の現場では多職種が関わる現場です。それぞれの職種のひと達が患者への関わり方や思いが異なるため意見や考えていることはしばしば対立します。対立して、事態や制度・やり方が改善し肯定的な発展がのぞめるのであればよいのですが、対立したあとに感情的に対立したりしこりをのこすひともいます。そして敵対的行動をあからさまにしたり嫌がらせを行うひとも残念ながらいるため、続けば仕事の継続に支障をきたすこともあります。非常勤などでは人間関係が希薄でもある程度やっていけますが常勤になると接する機会がどうしても増えます。長く続ける上で人間関係の整理がしやすいのは非常勤でといえるかもしれません。